スマブラ 3回目のDLC
こんにちは!ぴかです。
今日は千日詣りという行事で夜は家を抜けますのでトゥイッターにも現れないかもしれません。
千日詣りというのは京都の愛宕山で行われる行事で・・・簡単に言うと山登りですはい。簡単すぎる説明ですけども。
というわけで本題↓
今日の午前に「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」にて3度目のDLCが追加されて
幾つかのコスチュームと2つの64以来の復活ステージが追加されました。
コスチュームはいいとして今回復活した2つのステージ
「ピーチ城 上空」、「ハイラル城」いいですよね〜・・・
前回のDLCでは同じく64の「プププランド」が復活したんですけども
ステージの見た目は64当時そのものです!リメイクというか完全移植みたいな感じでした。
今回のものは見た目は64そのものの感じがしましたが、
ステージが小さくなったのかキャラクターが大きいのか64に比べて狭くなった印象ですね・・・
その他、変更点は「ピーチ城 上空」の動くリフト(床)が掴めることになったことでしょうか・・・たしか、64の時は掴めなかったはず・・・
私が一番注目していたステージの使用曲、最高です!
プププランドの時もそうでしたが3DSでは裏曲として登場したforアレンジ、もちろん今回のステージにもそれぞれありました!
黒文字・・・原曲
青文字・・・64、DX、Xのアレンジ曲
赤文字・・・3DS / Wii Uのアレンジ曲
どれもいい曲ですね←
言葉足らずで申し訳ない・・・
そういえば、今回からリプレイ動画がYouTubeに載せられるようになったそうですね!
なにか適当に撮って載せてみようかな・・・
とりあえずこの辺でノシ
今日は千日詣りという行事で夜は家を抜けますのでトゥイッターにも現れないかもしれません。
千日詣りというのは京都の愛宕山で行われる行事で・・・簡単に言うと山登りですはい。簡単すぎる説明ですけども。
というわけで本題↓
今日の午前に「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」にて3度目のDLCが追加されて
幾つかのコスチュームと2つの64以来の復活ステージが追加されました。
「ピーチ城 上空」、「ハイラル城」いいですよね〜・・・
前回のDLCでは同じく64の「プププランド」が復活したんですけども
ステージの見た目は64当時そのものです!リメイクというか完全移植みたいな感じでした。
今回のものは見た目は64そのものの感じがしましたが、
ステージが小さくなったのかキャラクターが大きいのか64に比べて狭くなった印象ですね・・・
その他、変更点は「ピーチ城 上空」の動くリフト(床)が掴めることになったことでしょうか・・・たしか、64の時は掴めなかったはず・・・
私が一番注目していたステージの使用曲、最高です!
プププランドの時もそうでしたが3DSでは裏曲として登場したforアレンジ、もちろん今回のステージにもそれぞれありました!
黒文字・・・原曲
青文字・・・64、DX、Xのアレンジ曲
赤文字・・・3DS / Wii Uのアレンジ曲
- プププランド(64)
プププランド(星のカービィ スーパーデラックス)
アイスクリームアイランド(星のカービィ 夢の泉の物語)
夢の泉(星のカービィ スーパーデラックス)
ポップスター(星のカービィ64)
森ステージ(カービィのエアライド
この星をかけた魂の戦い(星のカービィ トリプルデラックス) - ピーチ城 城空(64)
ピーチ城上空ステージ
メインテーマ(スーパーマリオ64)
スライダー(スーパーマリオ64)
地上BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
地上BGM(スーパーマリオUSA) - ハイラル城(64)
ハイラル城ステージ(ゼルダの伝説)
ゼルダの伝説メドレー
ハイラル平原メインテーマ(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
地上BGM(ゼルダの伝説)
表の地上(ゼルダの伝説 神々のトラフォース)
タルミナ平原(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
どれもいい曲ですね←
言葉足らずで申し訳ない・・・
そういえば、今回からリプレイ動画がYouTubeに載せられるようになったそうですね!
なにか適当に撮って載せてみようかな・・・
とりあえずこの辺でノシ
- 関連記事
-
- サントラとカレンダーと30周年と・・・ (2015/09/18)
- チャンネル登録者数が・・・ (2015/08/12)
- スマブラ 3回目のDLC (2015/07/31)
- 新しいパソコンが欲しい (2015/07/10)
- バイト〜 (2015/07/06)